2012.08.02 Thursday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
CALENDAR
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
SPONSORED LINKS
|
![]() |
コスモス復活大作戦!私は山形県山形市で宅配パンの店を営む「てぃあら」と申します。
「コスモス」・・・このカタカナ4文字が持つ響きは、現在三十代の半ばに到達した私にとりまして、至極特別な郷愁を誘うものであります。かつてこの国に存在した、少年版サブカルチャー的存在として多くの子供のハートを揺さぶってくれた、あの赤い玩具用の電動式自動販売機。私はこの夢の宝箱、「コスモス」のムーブメントを現世に復活させようと、この度「東北コスモス事業部」を旗揚げすべく、ここに宣言させていただきます。 ここは、全国より多くの「コスモス」情報を集結させる事を目的としたサイトにし、愛すべき「コスモス」のムーブメントを復活させるべく足掛かりの場に出きればと考えています。 皆様の「コスモス」情報をお待ちしております! 2009.04.01 Wednesday
感動! やっと会えたねの瞬間。
昨日、某所にて、素晴らしい状態のCOSマシンに巡り会う事ができました。
“COSMOS”のロゴマークが視界に入ってきた時は、本当に素晴らしい、幸せな瞬間でした。 それがこのマシンです。 ![]() 早速、扱い店舗様と折衝を開始・・・ 結果、見事に快くお譲りさせていただく事ができました!! 本当に感謝 感謝であります。m(__)m お店のおばあちゃんがこんな事を仰っておりました。 「あ〜 あの機械な〜。取りさ来るがらって言ってで、さっぱり取りさ来ないんだ。好きなように、持っていってけろ」 ![]() かつてのCOSの販売社さん、おばあちゃんはこのように20年も待っていたようですよ^^;そして、僕がこの撤去業務を代行させていただきますね。勝手ながらでどうぞすみません m(_ _)m さて、お店様には一両日中に改めてお伺いさせていただき、新COSは我が事業部へとお越しいただきます。その搬入が完了したら、またこちらでお知らせいたします。 これで、ウチのCOSマシンは4機目です。その中でも、今回のこのマシンはかなり状態が良好な模様です。 一歩一歩ですが、夢へ近づいています。着実に!!( ^_^)/□☆□\(^_^ ) コメント
管理者の承認待ちコメントです。
| - | 2009/04/17 3:06 PM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://cosmos-tiara.jugem.jp/trackback/4
トラックバック
|